第46回 現代童画展 usr@redtabby 4年前 2020年11月10日から11月15日まで東京都美術館 笑う門には福来たる多田 すみえ何となく春日部たすくを思い出してしまいました。にこやかでうきうきしてきます。 GIFT井出 三太赤白のぶちの牛さんとにゃんこが良い感じです。 原っぱで・・・川邨 かんここういう構図を見ると、写真家の植田正治の作品群を思い出してしまうのです。あちらは砂丘が舞台ですけど。子どもの頃の原っぱってほんとに何も無くって、只々だだっ広かったですね。 「存在の言霊」或いは五大を絆ぐものマリア レイアこれは何とも言葉では表現しにくい作品ですが、タイトルを読めば、ああその通りだなと合点が行く作品でもあります。マティエールが心地良いです。 甦生津嶋 博志スターウォーズ世代なので、こういう形状の物体を見ると、どうしてもデススターが脳裏に浮かんでしまうのですが、しかしまさしく甦生という感じですね。 ユメウツツ藤島 愛おお、細かい、と近接して眼鏡を外してまじまじと見てしまった作品。タイトル欄に水彩と書いてあって二度びっくり。水彩画の細密画って生まれて初めて見ました。何故か麻雀パイとか洗濯ばさみとかが紛れ込んでいて、これも探すのが楽しい。