ホーム > 絵画 眠る羊飼女(1730年頃) Tweet ニコラ・ランクレ(1690-1743)油彩/キャンバス国立西洋美術館 クリックで拡大 「たみ子さん、あっちに良いお店が出来て、、」(くかー・・)「寝てる・・」たまの休みの日だと思われますが、羊飼いの仕事以外にもおうちの家事手伝いもしていたんでしょうから、そりゃ疲れますよね。加えて現代みたいに土日祝日休みなんて時代じゃなかったんでしょうからなおさらです。でも、いいなあ、若いって。 シェアするツイートするTwitter で Follow tamecat共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) カテゴリー:絵画 タグ:ランクレ国立西洋美術館 usr@redtabby Twitter シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 絵画 ターバンの女 絵画 坐る娘と兎 絵画 睡蓮 絵画 ジギタリス 絵画 牢獄のサロメ(1873-76年頃) 絵画 聖アントニウスの誘惑(1660年代) コメントを残す コメントをキャンセル このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 前の投稿 睡蓮の池(2018) 次の投稿 モダンウーマン展